【絵の上達法】完成なんて無い?絵のゴールの決め方に悩む初心者へ、パステル画家の絵画教室
こんにちは、木炭とパステル画家のクロマトです。
今回はこんなお悩みを抱える絵描きさんへ、ヒントになるような情報のプレゼントです!
●絵はどこで完成にしたら良いの?
●終わりがわからなくてつらい
私の経験からお答えさせていただきます!
【絵に完成なんて無い】
正直、作品制作に完成などありません。
画材によっては、紙が弱って物理的に描けなくなる事もありますが
私は、白紙こそが完成型だと思っています。
まっさらでゼロの状態、そこに私たちは1,2,3と足していき
完成された白紙を汚して、未完成にしていくのです。
だから描けば描くほど、どんどん終わりがなくなっていき
私たちは思い悩んでしまいます。
極端な話、一生ひとつの作品を制作し続けられてしまうのです。
そこで、「どこまで足したら完成」というラインを決めてみませんか?
【絵の制作時間を決める】
終わりが無いなら、作っちゃおう!という案です。
1時間で完成!とか
1日で何が何でも完成にする!
という、「時間制限を設けてしまう」方法も有効です。
私の場合ですと、ひとつの作品あたり12時間まで!と決めています。
先ほどもお伝えした通り、ゼロに足し続けるのが私たち絵描きなので
完成までの時間が決められている事で安心できる部分もあるでしょうし
制作時間が決まっているからこそ、オーバーしないように頑張る事もできます。
実際、美大予備校では時間制限が設けられて課題を行っていました。
スキマ時間で絵を楽しみたい方や
お仕事の忙しい方にもオススメの方法です。
自身の設定した時間を過ぎてしまっても
おおよその完成時間を決めていれば
「ずっと迷ってしまって完成にできない」という事も防げます。
また、早く的確に描くという練習にもなりますよ。
↓こちらは「4時間まで!」と決めて描いた2014年の作品です。

【自分に送るいいね】
もう一つ、完成ラインを決める案をお伝えします。
自分の作品に、「自分にいいねを押せるか」というゴール地点の設置です。
私たち絵描きは、完璧主義者である事が多いと思います。
もっと完璧に!もっと完璧に!
その感覚自体はとっても素晴らしい事だと思いますが
完璧を求めるあまり延々と制作が続いてしまったり
かえって全体のバランスが崩れていってしまう事もあります。
楽しく飲める、ほどほどのお酒
美味しく食べられる、多すぎない食事
絶妙に崩れない程度のジェンガ
そのようなバランスが大切になってきます。
そこで、ある程度制作を進めたら一旦絵から離れてみてほしいのです。
外出したり、YouTubeの動画を見たり
そのあとにちらりと自分の作品を見てみてください。
この時、集中して描いている時よりも客観的になっていると思います。
絵を見てくれる人の立場に一番近い状態に、自分がなれるんですね。
なので、絵を描いていないダラダラした時間も
決して無駄な時間ではなく、必要な時間に化けるのです。
ちらっと見て「自分にいいね」が押せるか想像してみてください。
SNSに投稿するのであれば尚更ですが
ちらっと見て良い感じのバランスを保っている事も重要なのです。
そこでもし、自分が自分にいいねを押せるなら
そこを完成のラインにするのも面白そうですね。
【自分の限界まで描き込む】
そして最後の案は
「もういっそ限界まで描いてしまう」という事です。
絵に完成などなく、ずっと足し引きできますが
自分には限界があります。
絵を描き進めるうちに
「うお〜!あとはどこを描けというんだ?」
「今の自分ができる事全てやったのでは?」
という瞬間が訪れます。
そこからずっとその1作にこだわり、制作を続けていく事もできますが
かなりしんどいので、限界を感じたら完成にしちゃいましょう。
1つの作品をずっと描くより、
次の絵を描き始めた方が、より良い世界に行けると思います。
まして絵描きさんなら
描きたい絵が次から次へとぽんぽん浮かんで
頭の中にストックされている方も多いでしょう。
そして何より、この案を採用すれば
毎度、自分の限界値まで描いていく事になるので
改善点などが見つかりやすく
目まぐるしい進化を遂げていくかもしれません。
【絵描きさん、みんな仲間!】
私クロマトは、すべての絵描きさんを心より応援しております。
上手い下手も、初心者でも何でも関係ありません。
私だって、まだまだ駆け出しの身。
肩を並べて、あなたと一緒に進んでいける事を願っております。
この記事を見ていただいてありがとうございます。
クロマト

【画家クロマト】LINE公式アカウント
https://lin.ee/1wxWbIg
●絵描きさんを中心に、悩み相談や愚痴などを普段と同じチャットで私と話せます
画家と暮らしてみませんか
●ブログや個展、制作過程などの最新情報も発信
誰でもウェルカム! 雑談もOKです!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません